小林商店のうなぎ蒲焼は、利根川で採れたシラスウナギを国内の養鰻場で丁寧に育てた国産うなぎを使用しています。その日のうちに活鰻を捌き、手作業で加工。甘めの秘伝タレは化学調味料不使用で、うなぎ本来の旨味を引き立て、ふっくらジューシーな食感が楽しめます。鮮度と美味しさにこだわった一品をぜひご家庭で。

小林商店のうなぎ蒲焼は、利根川で採れたシラスウナギを国内の養鰻場で丁寧に育てた国産うなぎを使用しています。その日のうちに活鰻を捌き、手作業で加工。甘めの秘伝タレは化学調味料不使用で、うなぎ本来の旨味を引き立て、ふっくらジューシーな食感が楽しめます。鮮度と美味しさにこだわった一品をぜひご家庭で。
美味しい食べ方
1. 蒲焼きはタレで味がついていますので、温めるだけでお召し上がりいただけます。蒲焼きをお皿に移し、ラップをかけて電子レンジで様子を見ながら1~2分温めてください。
2. そのままでもお召し上がりいただけますが、フライパンやトースターで皮目を焼くと香ばしさが増し、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
美味しい食べ方
1. 蒸気の上がった蒸し器に、皮目を下にして3~5分ほど蒸してください。(うなぎの大きさによって加減してください。)
2. 身の方を、2~3回タレをつけながら焦げ目が付くまで焼きます。
3. 皮目の方を1回焼いて、仕上げにもう一度身の方を軽くつけ焼きして、できあがりです。
小林商店は、水産加工の盛んな茨城県神栖市で、親子二代にわたりうなぎの蒲焼き・白焼きを作り続けています。もともとはうなぎの養殖業に従事していた先代が、とびきり美味しいうなぎを追求して開いたお店です。贈られた方が、また別の誰かに贈りたくなる。そんな極上の美味しさを実現するため、創業当初から手作りにこだわり、目視や手の感覚を大切にしながら一つひとつ丁寧に加工しています。お中元やお歳暮などの贈り物としてはもちろん、ご自分へのご褒美としてもお求めやすい、納得価格で提供しております。当店自慢の味を、是非お召し上がりください。
店舗名 | 小林商店 |
代表 | 小林 政昭 |
住所 | 〒314-0408 茨城県神栖市波崎4781-18 |
電話番号 | 0479-44-0408(受付時間 8:00-17:00) |
定休日 | 日曜日 |
Contact
ご質問・ご相談などがございましたら、お電話やメールフォームよりお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。